ブログ
-
流行の黒のガルバリウム外壁リフォーム!注意するべきポイントは?
こんにちは、あつしです。 黒いガルバリウム外壁ってカッコイイですよね。 高級感や重厚感も出ますしモダンな雰囲気を演出することも出来ます。 でも、見た目は良いとしても、実際生活していくにはどうなのかとっても気になりま... -
外壁が地震の被害を受けたらどうすればいい?地震に強い外壁とは?
地震って、怖いですよね。 地震が起こった後、まずは家族の無事を確認したら次に確認するのは住居の無事です。 地震が起こった後、外壁がひび割れを起こしてしまう事があります。 「ここから雨水が入ったりしてこないかな」 「今は小さな... -
外壁塗装の確認必須!中古住宅購入前に知っておくポイント
自分たちの家を持つには新築で建てる他に中古住宅の購入というのもあります。 家を買うことは大きな買い物になるわけですから慎重になりますよね。 中古住宅を購入しようと考えている方で外観や内装以外にも確認しておいた方がいい場... -
外壁塗装費用相場を40坪の家でシミュレーションすると?
家の壁は、住む人や大切な家財を外の世界から守ってくれる大切な場所です。 また、家の外観を決める点でもとても重要です。 外壁を丈夫で美しく保つため外壁塗装の塗り替えは欠かせません。 そして壁の塗料を塗りなおすことが壁全体、そして家その... -
外壁塗装リフォームは減税対象になる?今こそ知ろう減税対策
一戸建てを建ててから十数年も経つと外壁の塗装は年々劣化をしていきます。 ”うちもそろそろ外壁塗装リフォームを…。と考えることはないでしょうか。 一般的に外壁リフォームの目安は10年といわれています。 リフォームを行う... -
リフォームで屋根裏部屋を快適化!屋根裏撤去は難易度が高いのか
1年に1回使うか使わないかのスキーグッズ、クリスマスツリーなど大きなものを収納しておける屋根裏収納があったら便利ですよね。 それに「屋根裏部屋」と聞くと秘密基地みたいでとってもワクワクしませんか。 屋根裏部屋が「子供の頃... -
外壁塗装ヌリカエの評判や口コミは良い?悪質な業者ではない?ヌカリエのリアルな意見や評価を徹底解説!
ネットで外壁塗装の業者を探していると、よく見かけるのが「ヌリカエ」です。 有名とはいえ、外壁塗装業者の中には悪質な業者もあるため、「依頼しても大丈夫なのだろうか?」と不安になりますよね。 時々「ヌカリエ」と書いているサイトがありますが、正... -
TOTOハイドロテクトタイルに外壁をリフォームしたい!特徴をご紹介!
家の外壁を高級感があってオシャレな「タイル」にしたいとお考えの方も多いかと思います。 タイルと言えば初期費用はかかりますが、耐久性があってメンテナンスが楽という大きなメリットもあります。 今回はタイルの中でも、メンテナンスの回数を削減でき... -
雨漏りに火災保険は使える?家財の補償はどこまで対応か調査!!
雨漏りでお困りですか? 家の中に雨が入ってきて、家の中の大事なものまで濡れてしまった… なんてことになったら絶望的な気持ちになりますよね。 でも、その雨漏りの被害は火災保険で補償されるかもしれません!! 今... -
雨漏りが健康被害になる!?雨漏りが原因で生じる健康被害の傾向と対策
日本では豪雨や台風の直撃など災害大国と呼ばれるほど、家屋にダメージを与えやすい環境が多くありますね。 災害にあって無事だったと安心していても日々暮らしていく中で 一戸建て家屋の破損や劣化 天井にしみができていたり部屋が... -
【屋根材種類別リフォーム】瓦屋根の単価費用と耐用年数を詳しく解説
日本に住んでいると、各地で毎年のように台風や大雨の災害が起こっているのを目にしますね。 「経験した事のない様な大雨になるでしょう。」というフレーズを新聞やニュースで目にして怖いな…と感じてしまう方も少なくないでしょう。 ... -
【体験談】リフォームで窓を塞いで外壁塗装!知人という名の落とし穴!?
こんにちは、あつしです! 今回の体験談は、戸建てにお住いのSさんからお聞きしました。 築30年の夫の実家をもらい受けてお住いのSさん。 2階建ての1階部分、ほぼすべてを変更するというかなり大規模なリフォームと同時に外壁... -
【屋根材種類別リフォーム】コロニアル屋根の単価費用や耐用年数は?
「そろそろ屋根の修理やリフォームが必要なのかな?」と疑問に思ったりはしませんか? ただ、どの屋根でも一律でリフォームの方法が一緒なわけでもなく、その屋根材によってリフォームやメンテナンスの方法は全く違います。 この記事... -
一軒家を守る【屋根塗装】 実施すべき時期と費用相場まとめ
大切な家を雨や日差しから守ってくれている「屋根」。 普段あまり意識しない存在かもしれませんが、家屋にとって「屋根」はなくてはならない存在です。 屋根が劣化するとひび割れて雨水が入り込み、家の内部が腐食してしまう...