みなさんは、塗装業者を紹介してくれる便利なサービス『外壁塗装の窓口』をご存知ですか?
実は、ネットではあまりいい評判を聞きません。
その理由が気になりますよね!?
この記事を読めば、このようなことがわかります。
- 外壁塗装の窓口はなぜ評判が悪いのか?
- 外壁塗装の窓口はどんなサービスなのか?
- 外壁塗装の窓口のメリット



で、その会社の名前を調べてみたんだけど、塗装屋さんと利用者さんで評判が全く違うんだよね。

■目次
外壁塗装の窓口はなぜ詐欺と言われるのか?

『外壁塗装の窓口』と検索すると、「トラブル」や「詐欺」といった言葉が検索ワードに出てきます。
それは一体なぜでしょう?
その答えは、どの立場でこのサービスを利用するかで変わってくるようです。
利用者の声
こういったサイトは結局消費者とアポイントを取るのが目的なので、その対応の良し悪しが評判に繋がっているのではないでしょうか?
引用:Yahoo知恵袋
また、トラブルになる原因としては、近くに加盟している業者がない場合があります。
そうなると、遠方からの交通費が工事費に上乗せになるので、費用が高くなってしまうということです。
『外壁塗装の窓口』には現在1,500社が加盟しています。
全国1,500店と言っても、近所に店舗があるかどうかは分かりません。
また、施工業者との相性という問題も少なからずあると思います。
これは『外壁塗装の窓口』を利用したからというものではありません。
逆に良い業者との出会えることもあります。
加盟店の声
加盟店の立場は利用者とは全く違います。
外壁塗装の窓口とは本当に詐欺集団なのでしょうか?
加盟するに当たり、色々なサイトを比較しております。
だいたい料金的にはどのサイトも変わりませんが、
エンドユーザーにコンサルティング後に紹介する点、案件が自動配信ではない点。
この2つが良いなと思い外壁塗装の窓口への加盟を検討しています。
しかしながら、ネットの悪い口コミが多いので二の足を踏んでおります。
引用:Yahoo知恵袋
『外壁塗装の窓口』の加盟店になり、見積もりやリフォーム工事をした場合にかかる費用の負担が多いことが原因です。
加盟店側は、このような費用を支払わなければいけません。
- 審査を通り加盟する時の加盟料
- 利用者が見積もりを依頼した時には紹介料
- 契約が成立し工事が終了した場合は手数料


見積もりを取ってもリフォームしないこともたくさんあるわよね

思ったより見積もり金額が高かったら、すぐにはリフォームできなかったりね。
適正価格を知るために、とか、どれくらいかかるんだろう?って軽い気持ちで見積もりすることが、加盟店側には負担になってるってことなんだよね・・・

困ったわね・・・
加盟店を増やすための過剰なFAX営業
『外壁塗装の窓口』としては、加盟店が多い方がサービスの向上につながります。
そこで積極的にFAXなどを利用して加盟店を増やそうとしています。
そのFAXが、すでに加盟店になっているのに複数回送られてしまうことが、悪い評判にもつながってるようです。
外壁塗装の窓口とは?

『外壁塗装の窓口』は第三者機関として中立的な立場から厳しい審査基準をクリアして認定された塗装業者を、塗装をしたい利用者に紹介するサービスです。
プロが選定した全国1500社以上の認定業者の中から、複数社の見積もりを取得して比較することができるので、簡単に相場価格を把握することが可能となります。
単なるご紹介ではなく、日本国内に存在する外壁塗装業者の中から当社の厳しい審査基準を満たした「人気塗装店」のみをご紹介しており、その規模は国内最大です。 さらにお客様にあった塗装店のご紹介からアフターフォローまで、専門知識を持った女性担当相談員が最後までしっかりお付き合いいたします。 これらのサービスを全て完全無料でご提供させていただいており、おかげさまでご利用者様の数は月々30万人を超えております。(2017年2月時点) |
引用先:外壁塗装の窓口
メリット1 適正価格が分かる
無料で一括見積を取ることができるので、簡単に適正価格を知ることができます。
近所にある業者に見積もりを取った時に、それが適正かどうかを調べるために利用するのもお勧めです。


母さんは、塗装屋さんってどこにあるのかさえ分からないわ

見積もりを依頼してみたら、家に来てくれる業者も見つけることができるよね。
メリット2 審査を通過した塗装業者に見積もりを依頼できる
『外壁塗装の窓口』では加盟する塗装業者を独自に審査して、クリアした業者のみ提携しています。
- 塗装をメインとして専門業者か否か?
- 自社施工管理の塗装専門店か否か?
- 資格を持っているか否か?
こういった審査をクリアした業者なので、見積もり・施工を依頼する時にも安心です。
メリット3 悪徳業者の見分け方の相談に乗ってくれる
塗装業者の中には訪問でリフォームを勧めてくる場合もあります。

引用先:外壁塗装の窓口
こうしたトラブルに巻き込まれないために、『外壁塗装の窓口』では相談に乗ってくれます。




引用先:外壁塗装コンシェルジュ
このグラフは住宅リフォーム・紛争処理支援センターに寄せられた相談件数の推移表です。
この相談のうち、年間6,000件以上が外壁塗装のリフォームだと言われています。


外壁塗装の窓口のトラブルは?詐欺は多い?まとめ
リフォームを考えた時に、まず気になるのは相場であり、そんな時に利用したいのが一括で見積もりができるサービスです。
『外壁塗装の窓口』もそんなサービスの1つです。
ですが、利用者にとって嬉しいサービスが、加盟店にとってはそうではないようですね。
逆にマイナスの効果を生んでしまっているのが、現在の状況。
ただ、加盟店側が100%損ということはなく、サービスに加盟することで知名度を上げることができます。
『外壁塗装の窓口』としては加盟店を増やしてサービスをよりよくしたい
⇒ 加盟促進活動が多くなり迷惑となっている
加盟店としてはお客様を増やして利益を増やしたい
⇒ 支払う費用の負担が大きい
こういったことが「トラブル」や「詐欺」と言われる原因です。
サービスが大きくなればなるほど、トラブルも増えがちですが、利用者としては、加盟店が多い方が嬉しいものです。
より多くの見積もりを取り、より多くの業者から選ぶことができるからです。
トラブルの増加で良いサービスが受けられなくなってしまうのはもったいない。
『外壁塗装の窓口』には利用者にも加盟店にも優しい、より良いサービスを目指していってもらいたいですね!

詳しくは、こちらをご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。