
こんにちは!当サイト管理人のあつしです。
僕は実家のリフォームを手伝い、400万円のコストダウンに成功しました。
実家をリフォームした当時、僕は徹底的にリフォームについて勉強しました。
そして気がつきました。
リフォームは正解がわからないので、つい業者に言われるがままにしてしまいがちだということを。
特に屋根と外壁は施工面が広く、材料選定や足場仮設なども費用に大きく影響します。
リフォームに関しての知識や意識があるかないかで、費用は数十万〜数百万の差が出ます。
でも、大切な我が家のリフォーム、本当にそれで後悔しませんか・・・?
そこでこのサイトでは、リフォームにハマった結果外壁アドバイザーの資格まで取得した僕が、失敗しないリフォームのコツやリフォーム最新情報を誰にでもわかりやすい言葉でお伝えします!
雨漏りリフォーム
雨漏りは、早めに修理するのが大事です。
- 天井や壁にシミができたりと内装にも被害が出てしまう
- 雨水が電気配線の絶縁体に入り込み、漏電が起こる危険性
- 湿気の影響でカビが発生し、アレルギーやシックハウス症候群などの健康被害が起こる
- 柱などが腐り、建物自体の強度が低下する
- 腐食した部分をシロアリに食い荒らされてしまう
雨漏りは、放置すると高額な修繕費用がかかってしまう可能性が高いです。
外壁リフォーム
外壁は施工面積が最も大きく、知識や経験の差がリフォーム施工費に直結します。
最近は、様々な素材や工法の外壁材が開発されています。最先端の情報をお届けします。
屋根リフォーム
屋根は目視出来ないので、一番雨漏りしやすい場所です。早めの点検、対策をオススメします。
最近は軽量・高耐久の屋根材がたくさんあります。最先端の情報をお届けします。
太陽光発電